非開催
10/3
開門時間- - : - -
場外発売
開門時間- - : - -
  • 本日の場外発売はありません
外向発売
開門時間8:00
  • 多摩川 GⅠ
  • からつ GⅢ
  • 鳴門 一般
  • 浜名湖 一般
  • びわこ 一般
  • 住之江 一般
  • 下関 一般
  • 若松 一般

レース展望

一般

日本モーターボート選手会会長杯 第33回たけふ菊人形賞

10/17
18
19
20
21
22
秋の紅葉が始まるこの季節、三国では10月17日から「日本MB選手会会長杯第33回たけふ菊人形賞」が、6日間の男女混合戦で開催される。来期に向けて気合の入ったレーサーたちの走りを存分に楽しんでいただきたい。まず注目したいのは河合佑樹。現適用勝率7.10をマークし、今年7月の徳山SGオーシャンカップで優出、さらに8月の三国G1北陸艇王決定戦、9月の鳴門G1大渦大賞でも優出と結果を残した。まさに今が旬なレーサーとしてシリーズV候補の筆頭に挙げたい。対抗は吉川元浩。今年は6優出3Vを果たし、8月の若松SGボートレースメモリアルでは優出こそ逃したものの、準優まで駒を進めた。三国でG1優勝4回を誇るベテランの走りから今節も目が離せない。また、女子では堀之内紀代子に注目。今年はすでに6優出を果たし、6月若松、7月唐津の女子戦を連続優勝と勢いに乗っている。さらに、ベテランの西島義則や仲口博崇に加え、島村隆幸、竹田和哉といったA1レーサーの走りも、シリーズVの行方を大きく左右するだろう。地元からは信濃由行、木田峰由季、小坂風太の3人が参戦。地元の意地を懸けた走りにも注目したい。
SERIES LEADERS
  • 西島義則選手写真

    西島義則

    A1/3024/広島

  • 仲口博崇選手写真

    仲口博崇

    A1/3554/愛知

  • 吉川元浩選手写真

    吉川元浩

    A1/3854/兵庫

  • 河合佑樹選手写真

    河合佑樹

    A1/4494/静岡

  • 島村隆幸選手写真

    島村隆幸

    A1/4685/徳島

  • 竹田和哉選手写真

    竹田和哉

    A1/4776/香川

PICK UP RACER
河合佑樹選手写真

河合佑樹

A1/4494/静岡

3V実績の水面で河合佑樹が今年初優勝を狙う!
今回ピックアップするのは、静岡支部、第102期の河合佑樹。甘いルックスと確かな実力を兼ね備えたトップレーサーだ。幼い頃からオートレーサーであった父のレースを間近に見て育ち、「ボートレーサーになってほしい」という父の思いを感じたことが、レーサーを志すきっかけとなった。2008年5月に地元の浜名湖でデビューし、2カ月後には桐生で初勝利を挙げた。その後も順調にキャリアを重ね、2011年後期に初のA2級昇格、2012年6月に津で初優勝、2013年前期にはA1級昇格と、着実にトップレーサーへの道を歩んでいった。しかし2016年後期は痛恨のF3による出走回数不足でB2級に陥落。本人も「人生でこれほどの挫折はなかった」と語るほどの苦境を味わった。それでもこの試練を乗り越え、すぐにA1級へ復帰。2022年1月には尼崎の周年記念を制して念願のG1初優勝を達成。そして2024年11月、下関で開催されたSGチャレンジカップでは、師匠・坪井康晴との師弟対決を制し、ついにSGタイトルを手にした。そんな河合だが、今年はまだ優勝に手が届かずに悔しい思いが続いている。当地で今年初優勝を狙う河合に期待したい。

全国過去3節成績

開催期間 競走タイトル ボートレース場 節間成績
データは前検日に更新いたします

三国過去3節成績

開催期間 競走タイトル 節間成績
データは前検日に更新いたします