開催中!
11/16
開門時間8:00
1R スタート展示08:27
場外発売
開門時間8:00
  • 戸田 GⅠ
  • 徳山 GⅠ
外向発売
開門時間8:00
  • 戸田 GⅠ
  • 徳山 GⅠ
  • 蒲郡 GⅢ
  • 鳴門 一般
  • 常滑 一般
  • 桐生 一般
  • 住之江 一般

レース展望

一般

道の駅みくに・ふれあいパーク三里浜杯

12/5
6
7
8
年の瀬が近づく中、ボートレース三国では12月5日から「道の駅みくに・ふれあいパーク三里浜杯」が4日間で開催される。今シリーズは混戦が予想されるが、やはりA1級の実力巧者がシリーズの中心となって優勝を争うことになるだろう。まず注目したいのは渡邉和将。今年は2月徳山のG1中国地区選手権を制し、大村と尼崎のグレードレースでも優出の活躍を見せている。そして若松SGクラッシックと徳山SGオーシャンカップに出場し、オーシャンカップでは6着ではあったが準優進出を果たした。今節の優勝候補筆頭に挙げておきたい。次に紹介したいのは来期もA1級残留を決めた重野哲之と市橋卓士。今年はお互いに5優出で、重野は9月に唐津の一般戦を1コースから逃げて優勝。市橋も1月鳴門、6月若松で逃げVの成績を残している。ほかにも6月の戸田一般戦で4コースからまくって優勝し、2026年前期勝率6.54でA1級へ復帰する平田健之佑からも目が離せない。地元の福井支部からは金子貴志、金田智博、小坂風太が登場する。4日間のショートシリーズにはなるが、寒さに負けない熱いバトルを期待したい。
SERIES LEADERS
  • 重野哲之選手写真

    重野哲之

    A1/3995/静岡

  • 市橋卓士選手写真

    市橋卓士

    A1/4063/徳島

  • 前沢丈史選手写真

    前沢丈史

    A1/4366/東京

  • 平見真彦選手写真

    平見真彦

    A1/4509/愛知

  • 渡邉和将選手写真

    渡邉和将

    A1/4537/岡山

  • 安河内健選手写真

    安河内健

    A1/5026/佐賀

PICK UP RACER
鰐部太空海選手写真

鰐部太空海

A2/5196/愛知

愛知成長株の鰐部太空海が強気に優勝を狙う!
今回ピックアップするのは愛知支部、第128期の鰐部太空海。「鰐部家には年末に常滑で開催される地元戦に行く恒例行事があった」と話している鰐部。この恒例行事により幼い頃からボートレースが身近なものだった事もあり、ボートレーサーをめざすきっかけとなったようだ。学生時代には剣道に打ち込み、高校在学時には全国大会出場。剣道3段の腕前を持ち、高校卒業後にスポーツ推薦による受験で養成所に入所。2021年5月に地元の常滑でデビューした。約半年後の2021年11月に江戸川で初勝利を挙げ、積み重ねる経験とともに徐々に勝率もアップ。2024年後期には大幅に1着数を増やし初のA2級昇格。その後、3期連続でA2級をキープし、迎えた2025年は大きな飛躍の年となった。自身最多の年間7優出を果たし、そのうちの9月鳴門で行われた一般戦で初優勝を達成。そこからも好調ムードをキープし、新勝率は6.60と大幅アップ。2026年前期にはA1級への初昇格を決めている。「池田浩二さん、平本真之さん、磯部誠さんのようにSG常連のレーサーになりたい」と、明確な目標のもとで着実に歩みを進める鰐部の強気な走りに大注目だ。

全国過去3節成績

開催期間 競走タイトル ボートレース場 節間成績
データは前検日に更新いたします

三国過去3節成績

開催期間 競走タイトル 節間成績
データは前検日に更新いたします