レース展望
けーぶるちゃん。杯
- 6/16金
- 17土
- 18日
- 19月
地元勢が熱い!松田・下出・西橋と攻撃力ある3選手の共演。
湿気も気になる6月16日から4日間で開催される「けーぶるちゃん。杯」。全国的にはなじみの薄い言葉かもしれないが、三国ボートのレース番組も放映する、地元ケーブルテレビ局である福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビの人気マスコットの名前であり、気が抜けた表情をしているが愛らしいキャラクターだ。気になった方はぜひ検索してほしいが、レースの方も男女混合戦ということもあり、男女ともに楽しみなメンバーがそろった。
地元勢が分厚く名を連ねるが真っ先に名前が挙がるのが地元GWレースを連覇した松田祐季。地元での強さは今垣・中島クラス。地元の利を生かし、予選2日のショートシリーズをけん引する。一撃力で勝る下出卓矢も注目。こちらは調整に割く時間が気になるが初日からハマると1着を量産するだろう。女子レーサー屈指の攻撃力を誇る西橋奈未もGWレース(予選落ち)の名誉挽回に燃える。技巧派、石田政吾も参戦だ。
遠征勢も強力。G1優勝4回の実績を持つ、オールラウンダー中田竜太が地元勢にとって一番の強敵となる。若手では中村魁生に期待。
地元勢が分厚く名を連ねるが真っ先に名前が挙がるのが地元GWレースを連覇した松田祐季。地元での強さは今垣・中島クラス。地元の利を生かし、予選2日のショートシリーズをけん引する。一撃力で勝る下出卓矢も注目。こちらは調整に割く時間が気になるが初日からハマると1着を量産するだろう。女子レーサー屈指の攻撃力を誇る西橋奈未もGWレース(予選落ち)の名誉挽回に燃える。技巧派、石田政吾も参戦だ。
遠征勢も強力。G1優勝4回の実績を持つ、オールラウンダー中田竜太が地元勢にとって一番の強敵となる。若手では中村魁生に期待。
SERIES LEADERS
-
松田祐季
A1/4391/福井
-
下出卓矢
A1/4415/福井
-
中田竜太
A1/4547/埼玉
-
村岡賢人
A1/4584/岡山
-
西橋奈未
A1/4961/福井
-
中村魁生
A1/4967/大阪
PICK UP RACER

約5年ぶりのG1優勝で勢いに乗った中田竜太!
中田竜太
A1/4547/埼玉
今回ピックアップするのは埼玉支部、第104期の中田竜太。2009年5月に地元の戸田でデビュー。デビューしたシリーズ3日目、5走目にして初勝利。そして2017年4月10日、自身の誕生日に丸亀で開催されたG1京極賞で、記念初優勝。次いで同年9月に蒲郡で開催されたG1ヤングダービーで、選考勝率1位から優勝し、この年は賞金ランキング上位18位以内に入り、住之江で開催されたSGグランプリに初出場。その勢いのまま翌年の2018年3月に地元の戸田で開催されたG1戸田プリムローズで3回目のG1優勝を挙げた。近年は第一線から遠ざかっていたが、直近の5月に平和島で開催されたG1トーキョー・ベイ・カップで、5年2カ月ぶりとなる通算4回目のG1制覇を成し遂げて勢いを取り戻した。この優勝により来年の地元のクラシックの権利をゲット。浜田亜理沙と夫婦でのSG出場に向けて、妻の手を引けるように出場権を手にした。勝てば満面の笑みを浮かべ、負ければ悔しさを爆発させ、まるで少年が心から競技を楽しむかのような姿を見せる。そんな中田の躍動感ある走りをワクワク、ドキドキと楽しんでほしい。
全国過去3節成績
開催期間 競走タイトル | |
---|---|
ボートレース場 | 節間成績 |
2023/06/04~2023/06/10 GI戸田プリムローズ開設67周年記念 | |
戸 田 | 541361632 |
2023/05/23~2023/05/27 日本トーター杯BTS北九州MD開設17周年記念競走 | |
若 松 | 22314132[3] |
2023/05/14~2023/05/19 GI開設69周年記念 トーキョー・ベイ・カップ | |
平和島 | 1251231[1] |
三国過去3節成績
開催期間 競走タイトル |
---|
節間成績 |
2022/06/24~2022/06/29 絶好調者三国ダービー |
3421231331[4] |
2021/07/11~2021/07/15 夏盛り!!三国観光産業社長杯 |
1311352[5] |
2021/02/22~2021/02/28 第23回日本財団会長杯水仙花賞 |
12442112561[4] |
※[赤字]は優勝戦
2023/06/15 現在のデータ